田中みな実さんもおすすめ!クリスティーナ/アンストレスシリーズ【Absolute Relaxer アブソリュート リラクサー】

Contents
花粉症による肌トラブル。春の“ゆらぎ肌”って?
花粉の時期真っ只中ですが、皆さん花粉症ですか?大丈夫ですかー?
私はもう【花粉】という言葉を口にしたくない程、重度のアレルギー体質でして。。スギだけでなくヒノキ、ブタクサ、カモガヤ…(カモガヤってなんやねんって感じだけど、夏時期のイネ科の花粉らしい)んーー、その中でもやっぱり春の花粉は格別つらい。。くしゃみ、鼻水、鼻詰まりだけじゃなく、喉とか耳の中も痒くなる。。( ;∀;) だからもちろん肌なんか最悪!痒いし、痛いし、トラブル起きまくり!特にヒリヒリ敏感になるのと、肌表面がカサカサを通り越してザラザラ?なんか像の皮膚みたいになったり、皮が剥けたり切れたりする。。
花粉症じゃない人でも春は心地いい季節だし外出も増えるけど、実は春風に『 花粉・砂ぼこり・黄砂・ダニ 』なんかが混ざり込んでるんです。温かくなってきたことによって汗をかいたり皮脂で肌がベタつきやすくなってるから、一年で最も肌に汚れが付きやすいのが春って言われてるよ。だから痒みやカサつきのような肌トラブルが起きやすいの。ちょうどそんな“ゆらぎ肌”に最適なコスメを使い始めたのでご紹介するね♪
田中みな実さんも奨めるCHRISTINAクリスティーナ化粧品/ホームケア製品紹介♪
以前、ダレノガレ明美さん監修のクリニックHAAB×DREAM BEAUTY CLINICのメディカルエステを受けに行って前から気になってたCHRISTINAの化粧品を購入しました!CHRISTINAのホームケア製品は色んなラインナップがあって全9種類。

我ら美容好き女子の神的存在…田中みな実さんがSNSや雑誌で紹介してるので見たことある人も多いのでは?テラスキンやアンストレス、ミューズあたりがよく取り上げられてるよ!
【テラスキン】
クリスティーナ誕生以来から現在に至るまでベストセラーの新世代の水分美容液。ヒアルロン酸ベースの保湿美容液なので乾燥肌の方はもちろん、どんな肌の方にもおすすめな美容液。
【 30ml 7,700円 改定価格(2021年5月1日~)8,360円 】

【アンストレス】
日々の環境やストレスと自然なホルモンの変化によって生じるダメージから肌を保護し、回復させてくれるシリーズ。今頃の花粉の時期、紫外線が強くなってきはじめの時期にぴったり。アブソリュートリラクサーは少しお値段がするけど、部分使い用として取り入れるのもおすすめ。
【 30ml 18,700円 】
【ミューズ】
アルプスローズの幹細胞配合。肌の防御機能を高め、保護、修復に理想的な効果を発揮してくれるシリーズ。みな実さんはボディクリーム(Enchanting Body Cream)をよく紹介してるよね。香りに好みが別れるかもしれないけど、すごい滑らかな質感になるボディクリーム。これから薄着になるからボディケアに力を入れるアイテムとしておすすめ。
【 300ml 4,950円 】

UNSTRESSアンストレスシリーズ/【Absolute Relaxerアブソリュート リラクサー】
その中でも私は… 皮膚も薄くて、敏感肌 。かなり乾燥しやすい。普段からお手入れは結構してる方。 時期的に肌が不安定になりやすい 。
↑↑ などを考慮しながら、担当してくださったエステティシャンの方と相談し、アンストレスシリーズを使ってみることにしました!クリスティーナといえばテラスキンって感じだから使ってみたかったけど、テラスキンはどの肌の方でもおすすめなスタンダードな保湿美容液って感じだから私には物足りないかもってアドバイスしてくれたよ♪
(上記にも書いたけど、テラスキンは普段あまり美容液は使ってないけど始めてみようかなって人とかそこまで深刻な乾燥ではない人にはちょうどいいんじゃないかな?サンプルもらったから使ってみたけど、ヒアルロン酸ベースの保湿美容液だから肌が落ち着いてる時使う用に持ってるといいかもっていう印象だった!けど、お値段的にも始めやすいし、人気なのも納得!)
まずはそのアンストレスシリーズの中のアブソリュートリラクサーっていう美容液をご紹介♪ヽ(*´∀`) アンストレスシリーズはストレス肌を解消する保護&強化してくれるトリートメント。有効成分によるDNA保護、免疫強化、パワフルな抗酸化物質、鎮静化物質などの配合により、肌に十分な栄養と潤いを与え、バリア機能を整え、細胞を再生させるさせてくれます。
効果効能
コラキシル‒コラーゲンの形成、細胞の再⽣、弾⼒性、さらには⾊調を促進してくれます。ペンタビチン-⽔分を補給し、⽪膚バリアを修復し、⽔分の損失を防ぎ、かゆみや刺激を和らげます。シリコーンエラストマー‒しわフィラーの効果があります。
内容成分
脱イオン⽔(アクア)、ジメチコン&シクロペンタシロキサン、サーマスサーモフィラス発酵液、グリセリン、ヘキサペプチド-10、ポリシリコーン-11、ククミスサティバス(キュウリ)フルーツエキス、スクアラン、ワラビ(⼩⻨胚芽)オイル、マツピナスター樹⽪/バド抽出物、アミノ酪酸 酸、イソヘキサデカン、パンテノール、ジペプチド-4、アンモニウムポリアクリロイルジメチルタウレート、フェノキシエタノール、ポリソルベート-20、ハイペリカムパーフォーアタム花/葉/茎抽出物、アロエバルバデンシス花抽出物、ポリソルベート-80、酢酸トコフェリル、ヒアルロン酸、メチルクロロイソチアゾリン、メチルイソチアゾリン
グリーンケミストリー
グリーンケミストリーとは…
化学物質のライフサイクル(原料の選択から、製造および使用・廃棄までの過程)全体において、人体および環境への環境負荷を低減しようとするコンセプトのこと
- SLSフリー
- パラベンフリー
- プロピレングリコールフリー
- ⽯油化学製品フリー
〜使ってみたリアルな感想〜
センシティブ系のラインはなかなか劇的な効果が出るモノではないから使用感を伝えるのも難しいんだけど。。
良かった点
- つけ心地やしっとり感は、基本15000円を超える美容液は納得の保湿力があると思う。アブソリュートリラクサーは水溶性と油溶性の中間くらいなテクスチャーで軽すぎず重すぎずちょうどいいつけ心地だった!保湿力と題して肌表面に嫌なベタつきが残るもモノや逆に物足りないモノが結構あるけど、この美容液はとても程よいしっとり感だけが残って肌表面はベタつかないのでつけ心地最高だと思う!
- そして香りがいい!!記載されてないから何の香りかはわかんないんだけどw 何ともいえない甘い香りがするの。お風呂上がりつけると癒され眠りにつける感じ〜!
- 超アレルギー体質の私の春の肌はボロボロ。。痒み、赤み、カサつき、肌荒れ…色々悩まされるけど、今年はあまりトラブルがないかも!落ち着いてるのはこの美容液のお陰もあるかもって思ったりもしてる!(メディカルエステの担当の方には1プッシュ目元のみの使用でもと言われたけど、私はガンガン2〜3プッシュ顔全体+目元多めに使ってます。)
残念だった点
- 花粉症で荒れた肌には染みる!!!掻きむしってしまってる私も悪いんだけど、鼻を噛んで刺激を受けてる鼻周りや掻きむしってしまった日の目の周りはめーーーーちゃくちゃ染みる!ピリピリしまくって悶える!数分経つと治るから低刺激なんだろうし、赤みが出るわけでもないんだけどヒリヒリしない&目に染みないモノを最低条件に選びがちな私にはそこが残念ポイント。。
- やはり値段は高いかな。。最高一本30000円くらいする美容液まで使ったことがあるけどできれば、15000円くらいだと嬉しいかなー。もしくは35ml入ってるといいのにって思う使用感でした!
- 良かったけど、【感動レベル】絶対リピート!!までは一歩及ばずな感じかなー。“私は”ですけどね。季節も落ち着くし、次はテラスキンにしてみようかな♡
購入方法
クリスティーナの公式サイトでは、サロン専売品なので販売は行っていません。販売契約をしているサロンで購入することができるよ! 契約サロンが運営がしている通販での購入は可能だし、ここ1〜2年美容のイベントの出店をよくしてたから一気に取扱店舗が増えたと思う!商品詳細はこちら⬇️
公式サイト⇒クリスティーナジャパン公式サイト
テラスキンだけは楽天でも発見したよ!!⬇️
お得な購入方法&クリスティーナエステがお得に受けられる方法
神宮前にあるHAAB×DREAM BEAUTY CLINICでは、毎月色んなキャンペーンをやってるよ。メディカルエステも特別価格で受けられる時があるからInstagramをチェックしておくのがおすすめ!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
私が受けた時も、22000円のコースを13000円とかで受けられたよ!さらに化粧品は施術を受けた当日の購入で(2〜3品以上の購入で)10〜15%OFF、3000OFFなんかの特典があるのでメンテナンス女子は利用するのがお得な購入方法♡
HAAB×DREAM BEAUTY CLINIC以外でも、クリスティーナジャパン導入エステも増えてきてて導入キャンペーンで半額くらいでエステが受けられるところもたくさんあるよ。ホットペッパービューティーとかで検索すると出てくるので興味がある方はぜひチェックして見てね♡
めちゃめちゃ可愛かったHAAB×DREAM BEAUTY CLINICの内装や施術内容、アンストレスシリーズの化粧品も美容液だけじゃなく寝てる間に使用する【リフレッシング マスク】も使用中なので、またUPしまーす♡
この記事へのコメントはありません。